SSブログ

防災の日に運行再開したJR可部線 [社会]

広島市安佐南区・安佐北区で8月20日未明に

発生した土砂災害。

記録的な豪雨に襲われ、土砂崩れや土石流が

発生し、多くの犠牲者が出ました。


実は、管理人も同地区に暮らしているのです。

当日は「雷がすごくて雨が多いな」

くらいにしか思っていませんでした。


朝になり、いつものように出社しようと

車で出かけると尋常でない渋滞が...


IMG_3599.JPG
トイザラス八木店駐車場


テレビやスマホで情報を知るにつれ、

災害のひどさを知ることとなりました[がく~(落胆した顔)]



災害地区近隣は消防、警察、自衛隊関係の

災害派遣部隊が駐屯。

まるで臨戦態勢のような状態でした。



緑井-可部間を走る可部線

JR可部線は、可部に暮らす人たちにとって

なくてはならない交通手段です。

特に、広島市内へ通勤する人にとっては。


このJR可部線緑井-可部間が土砂災害によって、

運行を見合わせていました。


そのため、バスによる代替輸送が

おこなわれていました[バス]



8月31日に試運転し、レールの異常や

踏切の動作を確認。

およそ6.7kmの区間を4往復して

異常がないことを確認しました。



こうして、奇しくも防災の日である

9月1日にJR可部線緑井-可部間の

運行が再開されました。


まだまだ復興まで時間がかかりそうですが、

JR可部線緑井-可部間の運行再開で、少しだけ

街が明るさを取り戻したような気がします。



不意を突く土砂災害


土砂災害は集中豪雨や地震で発生。


◆土石流

山腹や川底の石や土砂が、長雨や集中豪雨による

多量の水と一緒になって津波のように襲ってくる。

土石流の先頭部分は石や岩、流木などが集まって

盛り上がります。

~前兆現象~

・山鳴りや立木の裂ける音、
  石のぶつかりあう音が聞こえる。

・雨が降り続いているのに川の水位が下がる。
(土砂により上流で流れがせき止められている)

・川の水が急に濁ったり、流木が混ざる。


◆崖崩れ

崖崩れは斜面が突然崩れ落ちる災害。

前触れがあまりなく、突然起きてスピードが

早いのが特徴。

~前兆現象~

・崖に亀裂が入る。

・崖からの水が濁る。

・崖から小石がパラパラ落ちてくる。

・崖から木の根が切れる音がしたり、
 川に流木が混ざったりする。


◆地すべり

地すべりは地下水が粘土のようなすべりやすい層に

しみ込み、そこから上の地層がすべり落ちる現象。

~前兆現象~

・水面や井戸の水が濁る。

・地面にひび割れができる。

・斜面から水が噴き出す。

・家や外壁に亀裂が入る。

・家や外壁、樹木や電柱が傾く。


実際、管理人宅近くの電柱が2本倒れていました。


都市型の水害にも注意が必要!!

◆洪水・浸水

洪水には川から水があふれたり、堤防が決壊して

発生する「外水氾濫」と、街中の排水が間に合わず、

地下水路などから水があふれ出す都市型の

「内水氾濫」があります。いずれの場合も浸水が

始まってからの避難は危険を伴うため、

早めの避難が重要です。

~洪水が発生しやすい場所~

・河川が運んできた土砂が堆積した三角州。

・河川の流域や河川敷。

・海岸に近い海抜ゼロメートル地域。



9月1日防災の日には、非常用品のチェックなどを

しておくといいかもしれませんね。


緊急用IDホイッスル
ハイマウント(HIGHMOUNT) IDホイッスル 21518









スポンサードリンク



nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。