SSブログ

スマホと連動したコーヒーメーカーだと⁈ [生活]

F016AD70-6033-4532-B132-719CBAEEE131.jpeg
コーヒーメーカーがどんどん進化している!

その名は、ハリオ SMART7 BT

有名バリスタのレシピをダウンロードして
再現できるという贅沢な逸品。

スマホとはBluetoothで連動します。

湯温、湯量、スピードをコントロール、
保存できるので、オリジナルレシピを
いつでも再現可能です。

SMART7さえあればどこでも再現できる
のもいいですね。

有名バリスタのレシピと自分で作った
レシピで飲み比べてみるのも楽しそう。

そのうち、アマゾンやグーグルのAI搭載の
スピーカーとも連動するかもしれません。

究極の一杯を作ってみたいです。


nice!(1)  コメント(0) 

楽天市場やヤフーショッピングでポイントを2倍にする方法! [生活]

すでにご存じの方も多いと思いますが、

管理人は楽天市場やヤフーショッピングで

ポイントを2倍にする方法を最近知りました。

特に何かをするわけではありません。

いたって簡単です。

下記のポイントサイトに登録する。
   ↓
賢い人のお得なサイト | ハピタス

楽天市場やヤフーショッピングで買い物するときに

ハピタスにログインする。
   ↓
楽天市場やヤフーショッピングで買い物する。

すると、通常のポイントにハピタスのポイントが

同じくもらえる!

知らんかった~~

いままでどれほどのポイントを損したか[もうやだ~(悲しい顔)]


日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

腸内細菌はカラダのバランスを保っている!? [生活]

腸内の細菌について、「善玉菌」と「悪玉菌

などと呼ぶことがあります。

書いて字のごとく、カラダに良い影響を与える

菌を善玉菌、悪い影響を与える菌を悪玉菌と

いいます。


腸内細菌はそれぞれ多様な働きを担い、

カラダにとって悪い働きをする『悪玉』にも、

何か役割があるのではないかと考えられています。


腸内細菌は、主に大腸を中心に腸に

住みつく細菌で、一人の人間に約200種類、

100兆個もの菌がいます。


なぜ、どのようにしてそれほどの菌が

腸内に住みつくのかというと、胎児として

産道を通過するときや、出産直後に感染する

ことで、体内に入り住みつきます。


意外なことに、腸内細菌の数や種類は

成人以降ほとんど変わらないんだそうです。


野菜.jpg


腸は飲食物やそれらに含まれる細菌などに

ついて、カラダに吸収してよいのか、排除する

べきなのかを判断します。


有害なものについては、免疫の働きを活性化する

物質を放出して攻撃します。


このような働きを腸管免疫といい、

その仕組みを維持、コントロールしているのが、

一部の腸内細菌なんです。



最近のマウスによる研究で、腸内細菌には

免疫の仕組みを活性化するものと、抑制する

ものがあることが分かってきました[病院]


それぞれのバランスが保たれると、

腸管免疫の機能は発揮され、逆にバランスが

崩れると、様々な病気や症状が現れます。


下痢などは、体内に有害なものが入ろうと

するのを排除するために起こります。

この症状は一時的ですが、免疫の仕組みに

異常が生じると、長く続くこともあります。


クローン病や潰瘍性大腸炎などの炎症性腸疾患は、

遺伝的な要因に加え、腸内細菌のバランスが

崩れるために腸の粘膜機能に異常が起きる

病気です。最近は肥満・生活習慣病やガン

までにも、腸内細菌の働きやバランスが

深く関わっているという結果も出ています。


腸内細菌のバランスを保つには、

サプリメントなどに過剰に頼らず、

食事は一日三食キチンと摂り、夜はしっかり

眠ることです。規則正しい食生活と

リズムを大切にしていきましょう[夜]





nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

日本の節目とお酒の関係 [生活]

慶事には日本酒はつきものです。

もともとお酒は御神酒(おみき)というように、

神様に捧げられていました。


それが、お祭りのような儀式で人々に

飲まれるようになってきました。

節目の酒.JPG


どのような節目で日本酒は飲まれているのか?

・節句の酒

季節の変わり目に宮中で催された宴会が

一般に広がり「節句」となり、今では

年中行事として定着しています。

もとが宴会なのでお酒はつきもの。

端午の節句(5月5日)の菖蒲酒(あやめさけ)、

重陽の節句(9月9日)の菊酒(きくざけ)

などが有名です。


酒1.JPG


・三三九度

神式の結婚式で、新郎・新婦が夫婦となる

ことを誓う儀式。3つの盃で、それぞれ3回、

合計9回、盃を取り交わすことからこう呼ばれる

ようになりました。3と9は古代中国で縁起のいい

数字であるため、この形が誕生したようです。


酒2.JPG


・契りの酒

契りとは、固い約束や誓いのこと。血縁関係に

頼らずとも強い結びつきを得るため、神への捧げ

ものである酒を用いた儀式は世界中で行われて

きました。日本では契りの儀式には酒と一緒に

盃も使われてきたため、「盃事(さかずきごと)」

とも言います。結婚式に行われる「三三九度」も

盃事のひとつです。


酒5.JPG


・元服と酒

元服とは男児が大人の男性となるための

通過儀礼。髪型と服装を大人のものへ変え、

冠をつけたことから、こう呼ばれるように。

日に一般にも広がり、今の成人式につながり

ます。この席に欠かせないのが酒。

大人のものである酒を飲むことで、成人した

ことを誓います。


酒6.JPG


・葬儀と酒

地域によって違いはありますが、通夜の際には

「通夜ぶるまい」として、葬儀の後は「精進落とし」

として、料理と共に酒が饗されるように、人の死に

際しても酒は重要な役割を担っています。

ここでの酒は、個人を偲び、参列者への感謝を

示すだけでなく、清めの意味ももっています。



・祭りの酒

祭りは「祀り」と書き、神を祀ることが本来の姿。

このときに用いる神への供物は「神饌(しんせん)」

と呼ばれ、特に「御神酒(おみき)」は必要不可欠です。

一般に知られるのは「白酒(しろき)」ですが、他にも

「黒酒(くろき)」「清酒(すみさけ)」「濁酒(にごりさけ)」

などがあります。


酒4.JPG


・人をもてなす社交のお酒へ

太古の時代、酒は大変希少なものでしたが、醸造技術の

発達により一般でも気軽に楽しめるものとなりました。

そして今日、神への捧げ物という遠い存在であった酒は、

私たちの生活に欠かせないものとなっています。

かつては、神と人をつないでいた酒は、現代社会で

人と人の心をとりもつ飲み物として、人びとに

愛されているのです。




ふくらはぎマッサージローラーを使ってみたら [生活]

血液を循環させることにより、ポンプと称される

ふくらはぎを定期的に揉む事によって、血の巡りが

良くなるというふくらはぎマッサージ


ローラー4.JPG


鍼灸師の資格を持つ治療院院長による著書、

『長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい』は、

上半期のベストセラー1位になったようです。



ふくらはぎをもむと「健康にイイ!」


というのはなんとなくわかるのですが...


手でもむのがめんどう[ふらふら]


とか思ってしまう不健康者な管理人。



そうしたら、ローラーでコロコロするだけで

血行促進できるという「ふくらはぎ整体」

という本が目にとまりました。


血行促進ローラー付きなので即購入。


血行促進ローラー、使ってみると、

たいへん気持ち良いです。


ローラー2.JPG



特に気持ちいいのが、

アキレス腱とくるぶし周りのマッサージ。

ここを血行促進ローラーでゴリゴリすると、

コリがほぐれて本当に気持ちいいんです。



血行促進ローラーの期待できる効果

[1]ふくらはぎポンプの動きを手助けし、血行促進


[2]血行を促すことで体が温まり、
代謝アップ、免疫力アップ。


[3]体内循環を促すので、むくみが取れる。


[4]コリや疲れによるだるさを解消し、
筋肉をほぐします。


[5]足の経路、無数のツボを一気に
刺激でき、全身が健康に。


[6]リラックス効果で、副交感神経優位の状態になる。


ローラー1.JPG



血行促進ローラーは、ふくらはぎだけでなく、

首や肩、腕の周りなどもマッサージできます。



ふくらはぎは第二の心臓

人間の血液循環の仕組みは、心臓ポンプの

動きにより動脈に血液を送り込み、頭から

手足の先まで行き渡らせ、新鮮な酸素や

栄養素を細胞に送り届けています。



同時に、細胞が排出した二酸化炭素や老廃物を

回収し、腎臓でろ過されます。

吸収しきれなかった栄養素はそこで再吸収され、

老廃物は尿として排出されます。



この二酸化炭素と老廃物の回収は静脈の役割。

静脈動脈のように、心臓というポンプ器官を

もたないため、血液はカラダの筋肉運動によって

心臓に戻されます。


このときの血流を生み出す動きに大きく

貢献しているのがふくらはぎなんです。


ローラー3.JPG



このように、ふくらはぎは血流促進に

つながる重要な部位ということができますね。



ふくらはぎマッサージで不調を改善


[1]高血圧...下半身の血流を良くすれば、
      心臓の負担が減らせます。

カラダのどこかで血行不良が起こると、
「血液を送らなきゃ」と心臓ポンプの
圧力が強まり、高血圧を引き起こします。


[2]糖尿病...外側からのマッサージで、
      血液の状態を良くします。

糖質の多い食事は、血糖値を急激に上昇させ、
高血糖に。血中に糖分があふれると、膵臓や
血管を痛め、血流も悪化します。



[3]腰痛・肩こり・膝痛...血行不良で筋肉は栄養不足に。
         ふくらはぎをもんで疲労物質を排出。
            
筋肉のコリがあると筋繊維がかたくなり、血管を圧迫。
血行不良で筋肉に栄養が行き渡らず、傷みが発生。



[4]心筋梗塞・脳高速...血流を良くしておくことが、
         「血栓」をつくらない予防になります。

心臓や脳に血栓ができる原因は、
動脈硬化による血流悪化が多い。


その他、血行促進ローラーを使うことで、

腎臓病、冷え性・むくみ、認知症、

不眠・うつ、胃がん・大腸がん、更年期障害、

痔、白内障、アトピー性皮膚炎・花粉症、

肥満、頻尿などの予防や改善に効果が期待できます。



コレ、なかなかのスグレモノだと思います[わーい(嬉しい顔)]



nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ジャンボパエリアを作っていました。 [生活]

住宅展示場のイベントとして、ジャンボパエリアを

作っていました。一度の調理でだいたい100人前くらい

作ることができるみたいです。

サイズは直径1メートル。


アスタ5.JPG



ほぼ出来上がっていて、「蒸らし」の状態でした。


チビッコには、アユのつかみ取り、

また、アユの塩焼きなども提供されていました。



ジャンボパエリア




最近、庭に手を入れていなかったため、

我が家の庭がアマゾンの密林のように[がく~(落胆した顔)]

お庭づくりの参考にと訪れました。


アスタ7.JPG



ネットで「ジャンボパエリア」「巨大パエリア」と

検索してみると、直径2メートルを超える巨大な

パエリア鍋なども存在していてビックリです!!


このような大きなパエリア鍋を使った、

パエリアのコンテストも開催されているようです。


アスタ2.JPG
妖怪ウオッチは大人気です



しかも、ネットショップでも直径90センチの

パエリア鍋が販売されていて、二度ビックリです。


こんなに大きなパエリア鍋を

いったい誰が使うというのでしょう。


でも、イベントとしてはとても面白いですよね。


アスタ4.JPG
PanaHomeリカちゃんも


アスタ3.JPG
ダイワマンもいました



もしも、100人前のジャンボパエリアを作るとしたら、

材料はどれくらい必要なのか?


アスタ9.JPG
一人前300円でいただきました。


あくまでも推測ですが...


玉ねぎ...10個

パプリカ...10個

あさり...3kg

エビ(大)...100尾

鶏肉...2kg

にんにく(みじん)...20かけ

白ワイン...900ml

米(洗わない)...6.5kg

水...10リットル

サフラン...20つまみ

コンソメ...300g

カットトマトホール...2缶

塩コショウ...適量

パセリ...適量


調理のための炭や台も必要ですね[わーい(嬉しい顔)]

しかも、かなり重労働みたいです...[あせあせ(飛び散る汗)]



nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

納豆とカレーのコラボってありえない [生活]


暑さに参って食欲半減です[ふらふら]


かといって、

何か食べないと体力が落ちてしまいますよね。


今日は何を食べるかな?



おっ、そうだ!

こんなときこそ『カレー』でしょ。


それも、CoCo壱番屋のカレーね。


先日、grassさんのブログで「ネバネバ三昧カレー」を

拝見していたので、これに挑戦してみようと閃いた[ひらめき]



そもそも納豆とカレーのコラボって合うのか?


管理人の同僚なども「納豆カレーいけるっす」。

などと言っていたのですが、

どうもいまひとつピンときていなかったんです。


写真.JPG


よし、今日はCoCo壱番屋の納豆カレーを食べるぞ。


勇気を出して注文します。



店内に置いてある「進撃の巨人」12巻を読んでいると、

出てきました。


納豆カレー。

本当にカレーに納豆がのっかっています。


カレールーに納豆を混ぜ合わせると、

カレールーにネバネバ感が。


ユミルがクリスタを口の中に入れてしまうシーンと

ともにネバネバ納豆カレーを口に投入。

(マンガ読みながら食事ってお行儀わるいネ)


......


ん~、「うまい」


でも、納豆ですよ?


なぜ、納豆とカレーが合うのか?


しばし、思案[たらーっ(汗)]


そうかー、納豆は発酵食品。

チーズも同じ発酵食品。

カレーにとろけるチーズをかけると美味しい。


だから、

納豆とカレーのコラボってありえるんですね。


カレーに納豆を混ぜると、マイルドで

美味しさ倍増でした[わーい(嬉しい顔)]


「進撃の巨人」13巻もあったのに、

読めませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]

読みたかったな...





nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

だし道楽の自動販売機ってなんだ!? [生活]

あち~っ、冷たいコーラでも飲むか...と、

「だし道楽」という自動販売機が!


だし道楽自販機4.JPG


えっ、だしっていうドリンクですか??


近づいてみると、料理に使う「だし」でした。


それにしても「だし」の自動販売機とは...


だし道楽自販機3.JPG

だし道楽自販機2.JPG



設置されている場所は、

広島県広島市西区草津新町2丁目付近。


少し離れた公園で買うかどうか思案していると、


ガシャンッ!


暑いなか、おばちゃんが一本お買い上げ。


ムムッ、だし道楽は美味しい「だし」なのか??



そういえば「美味しんぼ」かなにかの料理漫画で、

『焼きあごのだしが美味しい』というのを見た記憶が。


だし道楽出てきた.JPG


これは買うしかない。

焼きあご+昆布、管理人さんお買い上げ~



ペットボトルの中には「あご」が丸々一匹入ってる。

ペットボトルの中で寝かせることで、

焼きあご独特のうま味がだしに広がるそうです。


だし道楽縦.JPG


”長崎県近海で漁獲される「とびうお」のことを

この地方では、「あご」と呼び、炭火で焼いたものを

最高級のだしとして珍重してきました。

その最高級「焼きあご」のだしが手軽に取れる

簡単・便利な万能調味料です。

そのままかけて、「玉子かけごはん」「釜玉うどん」

の隠し味にも使えます。”


などとだし道楽のラベルに書いてあります。



この世紀の発明品を設置しているのは、

広島県呉市の有限会社二反田醤油さん。



なんと、だし道楽の自販機は県外にも進出中!


うどん屋さんも運営しているようなので、

いつかうどんもいただきたいものだし[わーい(嬉しい顔)]







nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

熱中症予防と寝つきを良くするクールダウン浴とは? [生活]

いよいよ梅雨明けですね[晴れ]

これからどんどんと気温が上がってきます。


「暑いときに熱いお風呂なんか入れん!」と、

ついシャワーで済ませてしまいます。


これがイカン!

これでは疲れが取れません。


入浴する女性.jpg



暑い夏には、それに適した入浴法があるのです!!


それが『クールダウン浴』



~お風呂でクールダウン~

入浴に適したお湯の温度は、冬場なら41℃前後。

夏のクールダウン浴では33~36℃くらいが良いです。


暑い夜に快適な睡眠を取るには深部体温を下げ、

リラックスさせる必要があります。


・人間の深部体温はおよそ37℃。

・皮膚温はおよそ32℃。


深部体温を下げ、リラックスさせるには、

37℃よりも低くすること。


生ビール.jpg


一方、皮膚温よりも湯温が低いと冷たく感じ、

不快な感じがする上に皮膚の血管が収縮して

体内に熱が閉じこもるため32℃よりは高めにする。


このため、
クールダウン浴のおススメ温度は 33~36℃



冷たいシャワーを浴びる・水風呂に入るなども、

同様な理由から体温を下げる効果は低いのです。


入浴時間は10~20分程度。

水位は脇の下ぐらいまでにする。


高齢の人は水位を心臓低くすること。


ふくらはぎマッサージ

足はつま先の方向から心臓に向かって揉みほぐします。

特に「第二の心臓」といわれるふくらはぎの

マッサージは、足にたまった血液を上半身に

戻し、むくみを解消するのに効果的です。

水を飲む女性.jpg



湯上りにまず水を

夏のお楽しみといえば、風呂上がりのいっぱい。

そう、ビール!![ビール]

夏はこれがあるからなんとかなるんですよね。


でも、コレって実は体にとっては良くないのです。

アルコールの分解には水が必要なのに、

入浴で汗をかいて体の水分が失われているから。


暑い夏を乗りきるためにも、

ここはググッとガマンして、

ビールの前にまずは水を飲みましょう[わーい(嬉しい顔)]




nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

エルニーニョによって景気が冷える? [生活]

7月3日、九州北部は激しい雨に見舞われ、

長崎市などでは3時間の雨量が200㍉を超える、

50年に一度の記録的大雨となりました。


最近、各地で発生する記録的な大雨は、

エルニーニョ現象の影響によるもの

なのでしょうか[がく~(落胆した顔)]



悩む男性.jpg
消費税上がったばかりダヨ??



エルニーニョは、太平洋赤道海域の

南米ペルー沖で海面水温が平年より

高い状態が続く現象です。



6月~8月に発生すると日本では長雨や

日照不足など冷夏の傾向が強くなる。



1993年の発生時には記録的な冷夏となり、

コメが不作となって個人消費も低迷した

経験があります。



'93年並みの冷夏になれば、GDPを1%ほど

押し下げる要因になるともいわれています。



気象庁でも、今夏の気温は北日本が

冷夏の恐れ、東日本は平年並み、

西日本は高めの「北冷西暑」となる

予報を発表していますね。



また、今年の夏は'09年夏~'10年春以来、

5年ぶりにエルニーニョが発生し、

秋にかけて続く可能性が高いとされています。




'93年並みの冷夏になれば景気の落ち込みは

相当なものになる可能性がある。


'09年夏~'10年春並みであれば個人消費に

対する影響はさほど大きくならない。



「'09年夏~'10年春にはエルニーニョ現象の

影響で景気が後退したんじゃありませんか?」


と、いわれそうですが、この時期は

自民党から民主党への政権交代、

円高、デフレ進展した影響の方が

大きかったとする見方もあります。


上がるイメージ.jpg



いまのところ、ベアも順調に進んでいます。


賃金と製品価格上昇の流れは着実に

広がりをみせていますから、

このままいけば、デフレの終焉を迎え、

日本経済は再生に向けた動きが本格化

するかもしれません。


と、同時に2015年10月には、消費増税の

第2弾が放たれることになるでしょう。


ハイ、消費税10%也。


なんらかの対抗策を講じておかないと、

景気はよくなったのに、個人でみると

「なーんにもよくなっていないじゃん[ちっ(怒った顔)]

なんてことになりそうです。



とりあえずNISAでも始めてみようかな...[わーい(嬉しい顔)]







nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。