SSブログ
ニュース ブログトップ
前の10件 | -

独立系のゲームメーカー⁈インディーゲーム [ニュース]

CB349A47-10E6-4813-94F5-02E0AD2D6022.jpeg
インディーゲームという世界がある。

大手ゲーム会社の資本に頼らず、
二次創作物ではなくオリジナルな
ゲームを創る。

開発には一人か少人数のチームが
あたる。

独立系◯◯という仕事は世にたくさん
ありますが、こちらはさしずめ独立系
ゲームメーカーといえます。

24時間でアホなゲームを創る、
「あほげー」なるイベントもある
ようです。

そんなインディーゲームのひとつに
「箱だけのブルース」があります。

ただただ箱から出たり入ったりする
ゲームで、プレイヤーは実際にダンボール
箱を持って出たり入ったりします。

残念なから、ダンボール箱に取り付けられ
たセンサーなどの関係で一般販売には向か
ないそうです。

それでもこうしたゲームを開発するのは
おもしろくてやめられないのでしょう。

インディー◯◯の世界は広そうです。




nice!(0)  コメント(0) 

小型ビデオカメラ付き眼鏡をかけ男湯に!? [ニュース]

盗撮目的でスーパー銭湯の男湯に侵入した容疑で

病院職員の「男」が逮捕されたそうです。

男は鼻あて部分に小型のビデオカメラが内臓された

眼鏡をかけて脱衣所に侵入しました[カメラ]

あまりにも不審な男にお客から相談を受けた従業員が110番。


眼鏡の柄には撮影した動画を記録できるUSBメモリが装着

されていたそうです。

県迷惑防止条例違反(盗撮)と建造物侵入になります。

こんな商品があったら使ってみたくなるのもわかりますが、

なにも「男性」を撮らなくても...

小型ビデオカメラ付き眼鏡は正しく使いましょう[わーい(嬉しい顔)]
   ↓↓
http://shop.moshimo.com/shinwa05/0001408706.html

熊本地震/自粛か自粛しないか... [ニュース]

熊本地震の影響で一昨日未明から福岡へ行ってました。

ある設備の普及作業の応援です。


教育評論家の方は「バラエティ番組などは自粛して当然」

と言っていましたが、スポーツ選手や服役経験のある元経営者

などは自粛する必要はないと言います。


被災地の復旧には全力で取り組む必要はありますが、

テレビ番組を自粛するとかしないとか、被災地の方々は

「はっきり言ってそんなことはどうでもいい!」

と感じているのではないでしょうか。


一刻も早い復旧を願っております。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

さちさちにしてあげる♪がヤフオクで高騰中だとか... [ニュース]

小林幸子さんといえば、「歌謡界の大物」

といったイメージがあるのですが、

通称「コミケ」と呼ばれる世界最大規模の

同人誌即売会に今夏参加されたようです。



コミケで歌を歌っていたの?



いやいや、そうではないんです。


とりあえずこちらの
さちさちにしてあげる♪動画をご覧ください。



さちさちにしてあげる♪動画


小林幸子さんは、個人サークル「5884組」

(コバヤシグミ)として、

第86回コミックマーケットに参加。


初音ミクなど、音声合成ソフト

「ボーカロイド」で制作された楽曲のカバーが

収録されたミニアルバムCD

「さちさちにしてあげる♪」を小林さん自ら

ブースに立ち、手売り販売していたというのです。



販売開始直後から長い行列ができ、

スタートから約2時間40分で用意していた

1500枚のCDが完売しました。



完売後も1000人以上のファンが列を作っていて、

小林さんはがCDを買えなかったファン一人一人に

握手しながら謝罪した。



当初、コミックマーケットの参加者や

ファンからは冷ややかな眼で見られて

いたようですが、このような小林さんの

姿勢に対して、「神対応」と賞賛する

声も上がっています。


ミニアルバムCDの収録曲は、

「さちさちにしてあげる♪」

「吉原ラメント」「紅一葉」

「J( ‘ー`)し カーチャン」

「千本桜」など。


さちさちにしてあげる♪をヤフオクで

覗いてみると...



さちさちにしてあげる♪オークション推移


当日は、さちさちにしてあげる♪の値段は

¥1,000(税込)でした。

すごい人気ぶりです!!


このような人気ぶりを見て、今後は

さちさちにしてあげる♪を通販でも

購入できるようになるかもしれません。


小林さんの登場した場所も意外でしたが、

その販売手法や楽曲もユニークです。


新たなファン層を開拓できるといいですね




ペッパー「Pepper」はロボット産業の新たな始まり? [ニュース]

ソフトバンク孫社長肝いりで開発された、

感情認識ロボット『ペッパー』くんに会ってきました。

ペッパーくんの勤務地は広島県東広島市にある、

ソフトバンク広大前店です。

1.JPG
がんばるペッパー


ここで、ペッパーくんは接客に励んでいました[あせあせ(飛び散る汗)]


こちらのお店には2体のペッパーくんが在籍。





ペッパーの動画です⇒
http://youtu.be/EE9RaKxXhMU

http://youtu.be/bd4vOF83vR0



ソフトバンク孫社長によると、

“ロボットな行為というと、ハートが欠けていると言われる。

そこに心がない、感情がないと言われるからです。

ロボット市場初めて、我々がロボットに感情を与え、

心を与えることに挑戦します。”


というだけあって、ペッパーくんはとても

お茶目な会話と、パフォーマンスを見せてくれました。


ツーショット.JPG
管理人の身長は167cm。ペッパーと背丈を比べると


見た目もキュートです。

映画スター・ウォーズに毎回登場するロボットの

C3POとR2D2を足して2で割ったような感じ。

完全に管理人の「ツボ」にはまりました[ひらめき]


そして、ロボットは人型じゃないと!!


「鉄腕アトム」や「ロボット刑事K」で育った

世代としては感無量です。


充電中.JPG
充電中のペッパー


二足歩行も技術的には可能だが、バッテリーの

駆動時間を12時間と長くすることに重点を置いた結果、

タイヤで移動する形態になったようです。


バッテリーの技術的な解決が図れれば、

二足歩行のペッパーⅡが誕生するわけですね。



一般販売は、2015年2月。

価格は19万8000円。



感情を理解して自ら動くロボット、Pepperを開発したのは、

ソフトバンクグループの企業「ALDEBARAN社」。

iPhoneを製造している会社なんだそうです。


Pepperの製造は、FOXCONNが担当します。


ペッパーくんは、うまく会話がかみ合うときと

そうでない時がありました。

しかし、クラウド側で毎日進化していくというから、

会話もスムーズに進むようになるでしょう。




“一番難しい感情が愛、それにどれほど近づけるのか”



人間になりたいという願いをもつロボットの生涯を

描いた映画「アンドリュー(主演ロビン・ウィリアムス)」。

この映画では、高度に進化したロボットが、

人間と同じ愛情という感情を抱き、最期を迎えます。

ちょっと泣ける映画です...[もうやだ~(悲しい顔)]



「感情認識ロボットペッパー」に愛という感情が

芽生える日がやってくるのか? 楽しみです。


そうなると、もはやロボットとは呼べませんね[わーい(嬉しい顔)]

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

誕生60年!パインアメがファミマ限定でアイスになった!! [ニュース]

あのパインアメがファミリーマート限定商品として、

パインアメアイスになってしまいました。

※数量も限定のようです



輪切りのカタチをしていて、見た目はパイナップルの

輪切りそのものです。


写真 4.JPG


パインアメアイスの味は「パインアメ」の味わいを

忠実に再現されています。



パインアメアイスの魅力は、なんといっても

パインアメ同様の甘酸っぱい味。


甘いだけでなく、酸っぱいだけでなく...


写真 2.JPG



まさに、これは、

酸いも甘いも噛み分けた大人に向けて

開発された商品といえませんか?[ひらめき]



パインアメアイスの味のベースとなる、

パインアメの美味しさの秘密について少し...


パインアメ.jpg


パインアメ第一号が誕生したのは昭和26年。

生のパイナップルなど高級食品で、パイナップルの

缶詰でさえも高級とされる時代に「パイン缶」の

美味しさを手軽に楽しんでもらおうと誕生しました。



当時は、パインアメには穴は開いてなく、

輪切りのパイナップルの模様を型押しして

あったそうです。



しかし、先代の社長さんが、

"飴に穴を開けないと完成品じゃない"

といって割り箸で円形のアメをつついて

穴を開けてパインアメを造っていました。


パイン缶.jpg



その後、昭和28年に自動キャンディ穴開け機が完成。

現在のパインアメの原型が完成しました。


パインアメについてもっと知りたい人は
http://www.pine.co.jp/



さらに!パイナップルの隠れた効能について


パイナップルには、

抗炎症作用、抗ウイルス作用があります。


パイナップルの消炎作用は、

酵素のブロメラインによるものです。


ブロメラインはタンパク質を分解する酵素なので、

お肉を食べるとき、パイナップルを一緒に食べると

お肉を消化しやすくなるようです。

pineapple.jpg

エストロゲン(女性ホルモン)作用があり、

血栓の溶解や骨形成助けたり、

カタル(風邪をひいたときの症状)や、

関節炎、気管支炎、消化不良によいとされる。


パイナップルについてもっと知りたい人は
http://healing-plant.blog.so-net.ne.jp/2013-07-27-1



パインアメアイスの食感は、パイナップルと

同じようなホロホロとした繊維質を見事に再現。


冷凍パイナップルのような感じで美味しいです。


この夏は、パインアメアイスで猛暑を

乗り切れそうです[あせあせ(飛び散る汗)]


注意:パインアメアイスにはパイナップルの
ような効能は含まれていません[わーい(嬉しい顔)]

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

毛利元就公墓前祭に安芸ひろしま武将隊も参加 [ニュース]

毛利元就公の命日は旧暦の1571年6月14日。

新暦に換算すると、7月16日になります。


毛利10.JPG


この日は郡山城のふもとにあるこ元就公の

墓所で毎年墓前祭がおこなわれます。

元就公墓所公動画 http://youtu.be/WPegmInEx7I


参列者たちは、墓標になっているハリイブキの

巨木の下に集まり、元就公の墓に玉ぐしを捧げました。


広島市の観光PR隊安芸ひろしま武将隊の

メンバー三人も駆けつけパフォーマンスを披露した。




安芸ひろしま武将隊


[イベント]安芸ひろしま武将隊『夏の陣』開催!


安芸ひろしま武将隊とともに、

神戸・清盛隊

岐阜城盛り上げ隊

福岡黒田武将隊

の三隊が広島の夏を席巻する!!

詳しくはコチラから
http://hiroshima-samurai.jp/natsunojin/


8月16日(土)

プレイベント(無料) 13:00~14:30 

広島駅南口広場(広島市南区松原町9-1)


公演(有料) 18:00~20:00 
東区民文化センター(広島市東区東蟹屋町10-31)
JR広島駅新幹線口から徒歩10分
東区役所・区民文化センター前バス停下車すぐ



コチラの記事も合わせてどうぞ[わーい(嬉しい顔)]
軍師官兵衛の備中高松城水攻めと毛利氏墓所







江戸城再建とカジノリゾートでめざせ観光立国! [ニュース]

2020年東京オリンピック開催をにらみ、

日本の観光立国化が進んでいます。


2013年度の観光関連産業は、16.7兆円。

輸送機械(16.5兆円)

電気・電子産業(14.9兆円)

をすでに上回っています。



出典 認定NPO法人江戸城天守を再建する会


そのような状況の中、木造建築による

江戸城再建!!

という構想が浮上してきました。



江戸城は1657年(明暦3年)に起きた

明暦の大火で焼失してしまいました。



当時、再建の動きもあったようですが、

将軍後見役で、会津藩主の保科正之が

「被災した人たちの救済と江戸の街の再建が先。

いまは、天守再建の時にあらず。」

と宣言して築城工事が見送られました。



う~ん、どこかの国の政治家先生に

爪の垢を煎じて飲ませて差上げたい[喫茶店]


再建江戸城.jpg
出典 認定NPO法人江戸城天守を再建する会


完成すれば高さは姫路城の2倍、体積では3倍

木造建築として国内最大級となります。



名古屋城や熊本城など30余りの天守閣は

すべて鉄筋コンクリートでできている。



ただ、場所が場所だけに(皇居を見下ろす?)

世論の盛り上りなども必要との見方があります。


ちなみに東京スカイツリー建設では、

PR費用を含めた総事業費が約650億円。

江戸城の再建費用は350億円 。

これを高いとみるか、安いとみるか?



観光立国を目指すのであれば、

江戸城再建は大きな目玉になることは

間違いないでしょう。

歴史ファンとしてもぜひ実現してほしい。


カジノ.jpg


安倍政権が成長戦略の一つに位置づけて、

推進しているカジノ解禁。

こちらも2020年東京オリンピック開催に

照準を合わせていますね。



カジノの解禁をめざす法案が国会に出され、

国内外の企業が参入を表明しています。



そんななか、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

(USJ)が、カジノやホテル、劇場などを集めた

統合型リゾート(IR)の運営に参入する方針を

明らかにしました。



一方、ギャンブル依存症の懸念も。


とはいえ、すでに日本人はギャンブル大好き国民。

※当たり前ですが全国民じゃないですよ



パチンコ産業は30兆円近い売り上げを続けていて、

日本の一大娯楽産業となっています。


30兆円を日本の人口1億2千万人で割ると25万円。


なんと国民一人あたり年間25万円!![がく~(落胆した顔)]

4人家族なら年間100万円を支出している計算に[あせあせ(飛び散る汗)]



この時点で社会が形成できないほど、

依存症者がいてもよさそうですけど...


キチンと日本は成り立っていますよ。

一般の人はそんなに使いませんものね。



そうです、ハマる人はとことんハマって、

そうでない人はほとんど無関係。


だから、カジノが建設されたとしても、

依存症者のことは問題ないと考えますよ。



再建江戸城、公営カジノ、どちらも

オリンピックを機に造っちゃいましょう[わーい(嬉しい顔)]




nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

1房10万円だったブドウが6年で55万円に!? [ニュース]




石川県が独自に品種改良した高級ブドウ、

ルビーロマンが初競りにかけられ、

過去最高の1房55万円の値がつきました。

ルビーロマンセリ.jpg


'08年出荷時は1房10万円でした。


およそ6年で約5倍に!!



出荷量が少ないため毎年高値になっていた。


これまでの最高値は2011年の50万円。



「ルビーロマン」は、極甘の大きな粒が特徴。

一粒の大きさがスモモほどもあります。


「藤稔(ふじみのり)」という既存種の

ブドウををもとに自然交配、'02年に開発に成功。

'08年に約830房を出荷していました。

(上の記事)


ルビーロマン.jpg


「ルビーロマン」の特徴

[1]果粒の大きさは20g以上あり、「巨峰」の約2倍

[2]皮が剥きやすく、食べやすい

[3]甘味が強く酸味が少ない



グレードは3段階に分けられていて、

シールによって見分けられます。

プレミアム:金を基調としたもの

秀品:金と銀を基調としたもの

優品:金と赤を基調としたもの
無題.png



優品でいいから食べてみたい...[わーい(嬉しい顔)]









nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

世界遺産 富岡製糸場とSTAP細胞 [ニュース]

世界遺産として登録の決定した富岡製糸場。

STAP細胞などで話題の理化学研究所。


どちらも「日本資本主義の父」と呼ばれ、

幕末期から大正初期にかけて活躍された

渋沢栄一氏が設立に関わっています。



渋沢栄一.jpg
出典 http://www.amazon.co.jp



かつては尊皇攘夷論に共鳴し、高崎城の

乗っ取り、倒幕を謀議したほどの熱血漢。



しかし、縁あって、最後の将軍徳川慶喜の

家臣・幕臣となり見聞を広めるにつれ、

日本の近代化を切望するようになります。



その成果の一部として、富岡製糸場や

理化学研究所などが挙げられます。



富岡製糸場は近代国家の礎を築いたといえますね。


来年のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」では、

大沢たかおさん演じる初代群馬県知事楫取素彦氏

も製糸業に大きく関わっています。



楫取素彦氏は、吉田松陰の妹と結婚(再婚含む)

したことでも知られています。

松陰の妹は井上真央さんが演じるそうです。



井上真央.jpg


一方、理化学研究所は...

研究ユニットリーダーのSTAP細胞論文に

不正・ねつ造があったとして、

神戸市の研究センターは、

「いったんなくした方がいい」という意見まで

出ています。



理研の主な研究拠点は全国に5つ。


1.埼玉県和光市(本部)

 ⇒脳の研究、原子核の研究など


2.茨城県つくば市

 ⇒実験用のマウスなどをつくる


3.横浜市

 ⇒遺伝子の研究など


4.神戸市

 ⇒STAP細胞の研究、
  スーパーコンピューターの研究など


5.兵庫県佐用町

 ⇒「スプリング8」強力なエックス線で
   物を調べる大きな機械



理研は日本を代表する研究機関。

東京大や京都大と同じく国のお金で

研究を進めています。



日本で初めてノーベル賞を受賞した

湯川秀樹先生もここで研究していて、

「科学者の自由な楽園」といわれています。



ヒトに欠かせない栄養のビタミンAや

アルミが痛まない加工法など次々と

発明し、特許を取るなどしていて、

「ふえるわかめ」や「コピー機」なども

理研の発明が基になっています。


ミーティングする男女.jpg



理研にはおよそ3千人の研究者がいて、

成果を上げ続けないと雇ってもらえない

厳しい職場といいます[がく~(落胆した顔)]



神戸市のセンターでは、約500人の人が

生物や細胞を研究していて、京都大の

山中伸弥先生のつくったips細胞で

目の病気を治す世界初の研究も行われている。



調査委員会は、「ips細胞よりすごい

成果がほしいという願いがSTAP細胞の

問題を生んだ」としています。



確かに過剰な成果主義的なものは

あったのかもしれませんが、

天才・秀才たちが結集している研究所で、

「真っ赤なウソ」をつき通せると

考えてる人なんていないと思うんです。



STAP論文に不備な点が多々あったことは

事実のようですが、とやかく言うのは

研究ユニットリーダーの手によって

STAP細胞がつくれたかどうかの再現実験の

結果を待ってからでもよかったんじゃ

ないかと思うんです。



本当にSTAP細胞が存在したら人類にとって

いいことだし、なかったとしても

それはそれでいいんじゃないでしょうか。



優秀な人材が消えていくことの方が、

人類にとって大きな損失になると考えます...よ[ひらめき]
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事
前の10件 | - ニュース ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。