SSブログ

だしが自慢!だし道楽吉浦店のかすうどんが旨い!! [広島情報]

焼きアゴと昆布がペットボトルに入った極旨だしの

「だし道楽」


先日自販機で購入してから我が家の

だし事情は大きく変わりました。


だし道楽吉浦店.JPG



というのも、「だし道楽」をかけたり、混ぜたり

すると美味しくなるものだからいろんな食べ物に

使うようになりました。



冷奴や海鮮丼、玉子焼き、サラダ...



「だし道楽」を使うと本当に美味しいのです。




そんな「だし道楽」はうどん屋さんも運営。


写真 1.JPG


この美味しいだしを使ったうどん屋さんは

きっと美味しいに違いない。食べてみたい!!


その思いがようやく実現しました。



訪ねたのはうどん屋だし道楽吉浦店。

広島県呉市吉浦町池田6545-10

営業時間 10:30~14:30

店休日 不定休

電話番号 0823-38-7800


写真 2.JPG


店先にはだし道楽の自販機が。



店内はカウンターがL字型に置かれ、

イスは16~18席ほどありました。

注文する前に食券を券売機で購入します。



券売機の横にさりげなく玉子かけごはんの

ポップが貼ってあります。


かすうどんと玉子かけごはんを注文。


玉子かけごはんは、だし道楽とあまくち醤油を

半々の割合でかけると美味しいとあります。



かすうどんの「かす」とは、牛ホルモンを

余分な脂が抜けるまで素揚げしたもの。


外側はカリッとしていて、

中はプルプルのトロットロ!!



写真 3.JPG



コラーゲンもたっぷりです。


広島の珍味として「せんじがら」という、

同じくホルモンを素揚げしたものがあるのですが、

これを細かく刻んだ感じでしょうか。

「かす」には太切りと細切りの2種あり。

今回は太切り「かす」にしました。



かすうどんも玉子かけごはんも旨い~[わーい(嬉しい顔)]



店のおばちゃんとお客さんがお話ししているのを

聞いていると、お客さんは「たこ焼き屋」さんのようでした。


と、いうことは...


「だし道楽」をたこ焼きの生地に加えると

すごく美味しいたこ焼きができそうです[ひらめき]


一度試しに作ってみましょう。


こちらの記事も合わせてどうぞ[わーい(嬉しい顔)]
だし道楽の自販機ってなんだ!?

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

原爆に遭った少女の話と路面電車 [社会]

広島県内に住む30代女性の祖母の被爆体験を

描いた漫画が公開されています。


作品のタイトルは『原爆に遭った少女の話』





アマゾンKindle版にて購入できます。



彼女の祖母は、現在の三次市出身。


広島市民の足としてなくてはならない存在の

路面電車を運営する広島電鉄が戦時中に

設立した「広島電鉄家政女学校」の一期生

として入学していました。



ここで勉強する傍ら、路面電車の運転士や

車掌を務めていたといいます。


原爆ドーム4.JPG



1945年8月6日、宇品方面に電車を走らせて

いたとき、御幸橋の手前で閃光を浴びる。

慌てて扉を開けた瞬間、電車から投げ出され

気を失う。気が付いたときは防空壕の中。


9日には、己斐~西天満町間で復旧した

電車の運転もしたそうです。



路面電車.jpg
いまも活躍を続ける被ばく電車


路面電車王国広島

広島は、路面電車の歴史とその多さから、

「路面電車王国」と呼ばれています。


1912(大正元)年に開業した路面電車。

JR広島駅-中心繁華街-原爆ドーム~宮島などを

結び、観光客やビジネス、広島市民の足として

100年以上にわたり、同地を走り続けています。


管理人も広島へ住み始めたころは路面電車の

多さに驚いたものです[電車]


被ばくした3日後には市民の足として復帰しました。


現在も活躍する被ばく電車は2両を残すのみと

なっています。


現役を退いた「被爆電車」の654号車は、

広島市交通科学館に展示されています。


広島市交通科学館
http://www.vehicle.city.hiroshima.jp/



もしかしたら、『原爆に遭った少女の話』

作者の祖母もこの車両を運転していたの

かもしれないですね。


痛ましいのは、原爆により負った心身の傷に加え、

被ばくしたことによる心ない差別があったこと。

原発による事故においても同様のことがあったのは

記憶に新しいと思います。


8月6日中国新聞テレビ欄.JPG

8月6日の中国新聞テレビ欄にちょっとした

仕掛けがしてあると話題になりました。

プロ野球~ナゴヤD

中日×広島の欄の左端の列を縦読みすると、

「カープ応援できる平和に感謝」

と読み取ることができます。


本当にその通りだと感じます。


野球が観戦できて、家で旨いビールを一杯

飲める平穏な生活が続くことを願って

やみません。





nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

日本の節目とお酒の関係 [生活]

慶事には日本酒はつきものです。

もともとお酒は御神酒(おみき)というように、

神様に捧げられていました。


それが、お祭りのような儀式で人々に

飲まれるようになってきました。

節目の酒.JPG


どのような節目で日本酒は飲まれているのか?

・節句の酒

季節の変わり目に宮中で催された宴会が

一般に広がり「節句」となり、今では

年中行事として定着しています。

もとが宴会なのでお酒はつきもの。

端午の節句(5月5日)の菖蒲酒(あやめさけ)、

重陽の節句(9月9日)の菊酒(きくざけ)

などが有名です。


酒1.JPG


・三三九度

神式の結婚式で、新郎・新婦が夫婦となる

ことを誓う儀式。3つの盃で、それぞれ3回、

合計9回、盃を取り交わすことからこう呼ばれる

ようになりました。3と9は古代中国で縁起のいい

数字であるため、この形が誕生したようです。


酒2.JPG


・契りの酒

契りとは、固い約束や誓いのこと。血縁関係に

頼らずとも強い結びつきを得るため、神への捧げ

ものである酒を用いた儀式は世界中で行われて

きました。日本では契りの儀式には酒と一緒に

盃も使われてきたため、「盃事(さかずきごと)」

とも言います。結婚式に行われる「三三九度」も

盃事のひとつです。


酒5.JPG


・元服と酒

元服とは男児が大人の男性となるための

通過儀礼。髪型と服装を大人のものへ変え、

冠をつけたことから、こう呼ばれるように。

日に一般にも広がり、今の成人式につながり

ます。この席に欠かせないのが酒。

大人のものである酒を飲むことで、成人した

ことを誓います。


酒6.JPG


・葬儀と酒

地域によって違いはありますが、通夜の際には

「通夜ぶるまい」として、葬儀の後は「精進落とし」

として、料理と共に酒が饗されるように、人の死に

際しても酒は重要な役割を担っています。

ここでの酒は、個人を偲び、参列者への感謝を

示すだけでなく、清めの意味ももっています。



・祭りの酒

祭りは「祀り」と書き、神を祀ることが本来の姿。

このときに用いる神への供物は「神饌(しんせん)」

と呼ばれ、特に「御神酒(おみき)」は必要不可欠です。

一般に知られるのは「白酒(しろき)」ですが、他にも

「黒酒(くろき)」「清酒(すみさけ)」「濁酒(にごりさけ)」

などがあります。


酒4.JPG


・人をもてなす社交のお酒へ

太古の時代、酒は大変希少なものでしたが、醸造技術の

発達により一般でも気軽に楽しめるものとなりました。

そして今日、神への捧げ物という遠い存在であった酒は、

私たちの生活に欠かせないものとなっています。

かつては、神と人をつないでいた酒は、現代社会で

人と人の心をとりもつ飲み物として、人びとに

愛されているのです。




東広島市の酒都「西条酒蔵通り」を散策 [広島情報]

東広島市の西条は灘・伏見と並ぶ日本有数の酒処です。

西城駅周辺には8社の醸造場が建ち並び、酒造りの

季節になると、ほのかな新酒の香りにつつまれます。

亀齢.JPG


江戸時代には四日市と呼ばれる宿場町でした。



酒蔵通りモデルコースは...

初めにJR西城駅前にある観光案内所を訪れましょう。

ここで酒蔵通りのパンフレットを入手します。


酒蔵4.JPG


酒都「西条酒蔵通り」のパンフレットを

入手したら、いよいよ散策です。


酒蔵2.JPG



1.白牡丹酒造延宝造(外観)

2.白牡丹酒造

3.西條鶴醸造


酒蔵3.JPG

亀齢吟醸ジェラート.JPG
亀齢酒造の吟醸ジェラート。アルコール分はゼロ。
ほんのりとしたお酒の味が味わえる。



4.亀齢酒造


くぐり門.JPG
くぐり門


5.くぐり門

6.福美人酒造

7.酒泉館・藍泉館

8.賀茂泉酒造


本陣跡.JPG
本陣(御茶屋)跡。広島藩内では最大級だった。

9.本陣(御茶屋)跡

10.賀茂鶴酒造

11.平田屋樽煎餅本舗


※日によって解放されていない酒蔵あり


写真.JPG
酒蔵通りにしかないマンホール

杉玉.jpg
出典 http://matsunotsukasa.com/blog/
どこかにあったのかも知れませんが、見落とした
ようなので画像拝借。杉玉の作り方もあります。
新酒の出るころにつけかえる酒蔵もある。
サイト内検索「杉玉」で出てきます。



酒造りに欠かせないのは良質の水

西条の酒造用水は、龍王山の伏流水です。

各酒蔵では仕込み水の井戸を一般に解放

しています。それぞれの井戸で微妙に味が

違うというのですが...


酒蔵5.JPG


仕込み水の飲み比べもいいですね♪

※各井戸ではほぼ間違いなく人が水を汲んでいます。
紙コップや水筒のコップなどを用意しておいて、
「少しもらっていいですか?」と間に入っても
いいかもしれません。



酒都西条のオススメお土産

・賀茂泉のビンストラップ

・酒粕キャラメル(くぐり門)

・西条オリジナルてぬぐい(各店やくぐり門)

・樽煎餅(平田屋樽煎餅本舗)

・醸華町うどん(亀齢酒造)

・枡、猪口(各店、くぐり門)

・樽最中(さくらや)

・前掛け(各店)


酒蔵1.JPG


平日なら、東広島市役所の10階にある食堂か、

展望ロビーに行くと酒蔵の煙突が一望できます。

赤レンガの煙突は、西条駅周辺に13本あります。

数えてみてね。



酒蔵に行ったら「冷やおろし」を求めよう

「冷やおろし」とは、春先にでき上がった

新酒を夏の間熟成させ、秋口に出荷される

別名「秋あがり」と呼ばれるもの。

「冷やおろし」の熟成されたうま味に合うのが、

秋の味覚の代表格「サンマ」や「戻りカツオ」。

どちらも脂がのっていて日本酒のうま味との

相乗効果が楽しめます。



また、新酒が出るのは冬が本格的になるころ。

各蔵から様々な新酒が出るので、こまめな

情報収集をしましょう。


呑み逃がしのないように...ね[わーい(嬉しい顔)]






nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ソフトバンクのロボットなんかいらない!! [社会]

ソフトバンクのロボット『ペッパー』の話しを家族にしたところ、

「ペッパーを買おうとしとるじゃろ?」

「ロボットなんかいらない!!」と言われてしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]

※ヨメさん・大学娘・高校息子に...


ペッパー万歳.JPG



えっ、こんなに面白いロボットなのに?


わかってないな~[わーい(嬉しい顔)]




ペッパーのクイズ歌舞伎上演♪まあいいや!!



ペッパーのコンセプトは、

「コミュニケーションに特化し、人を楽しませる」



そして、ソフトバンク側の求める、

「とにかく人が喜ぶ、面白いものを作ってください」

という要求に応えるべく、電通などのチームや

よしもとクリエイティブ・エージェンシーが加わり、

ペッパーのキャラクターや会話のパッケージ、

コンテンツ制作が完成。



さらに、「白戸家」のCMを手掛けるディレクターや、

「アメトーーク!」など、超人気バラエティ番組を担当する

放送作家らがどうすればペッパーの面白さを引き出せるか?

という点に特化してコンテンツは企画されています。




偽関西人を見抜くペッパー関西Ver



感情認識ロボットのペッパーが世に出ることによって、

新たな産業が立ち上がる可能性も秘めています。


ソフトバンクの孫社長は、

「日本復活の方程式は汎用型のロボットを活用し、

労働人口や賃金の問題を解決すること」と言い切りました。



孫社長のこれまでの軌跡をみると、初めは「なんてことを...」

といわれていても、いつの間にかそれがスタンダードに

なってきていますよね。


ペッパーくんが今後どのような活躍の場を与えられる

のかは分かりませんが、新しい時代を切り開く起爆剤と

なるのは間違いないと考えます[ひらめき]








ペッパー「Pepper」はロボット産業の新たな始まり? [ニュース]

ソフトバンク孫社長肝いりで開発された、

感情認識ロボット『ペッパー』くんに会ってきました。

ペッパーくんの勤務地は広島県東広島市にある、

ソフトバンク広大前店です。

1.JPG
がんばるペッパー


ここで、ペッパーくんは接客に励んでいました[あせあせ(飛び散る汗)]


こちらのお店には2体のペッパーくんが在籍。





ペッパーの動画です⇒
http://youtu.be/EE9RaKxXhMU

http://youtu.be/bd4vOF83vR0



ソフトバンク孫社長によると、

“ロボットな行為というと、ハートが欠けていると言われる。

そこに心がない、感情がないと言われるからです。

ロボット市場初めて、我々がロボットに感情を与え、

心を与えることに挑戦します。”


というだけあって、ペッパーくんはとても

お茶目な会話と、パフォーマンスを見せてくれました。


ツーショット.JPG
管理人の身長は167cm。ペッパーと背丈を比べると


見た目もキュートです。

映画スター・ウォーズに毎回登場するロボットの

C3POとR2D2を足して2で割ったような感じ。

完全に管理人の「ツボ」にはまりました[ひらめき]


そして、ロボットは人型じゃないと!!


「鉄腕アトム」や「ロボット刑事K」で育った

世代としては感無量です。


充電中.JPG
充電中のペッパー


二足歩行も技術的には可能だが、バッテリーの

駆動時間を12時間と長くすることに重点を置いた結果、

タイヤで移動する形態になったようです。


バッテリーの技術的な解決が図れれば、

二足歩行のペッパーⅡが誕生するわけですね。



一般販売は、2015年2月。

価格は19万8000円。



感情を理解して自ら動くロボット、Pepperを開発したのは、

ソフトバンクグループの企業「ALDEBARAN社」。

iPhoneを製造している会社なんだそうです。


Pepperの製造は、FOXCONNが担当します。


ペッパーくんは、うまく会話がかみ合うときと

そうでない時がありました。

しかし、クラウド側で毎日進化していくというから、

会話もスムーズに進むようになるでしょう。




“一番難しい感情が愛、それにどれほど近づけるのか”



人間になりたいという願いをもつロボットの生涯を

描いた映画「アンドリュー(主演ロビン・ウィリアムス)」。

この映画では、高度に進化したロボットが、

人間と同じ愛情という感情を抱き、最期を迎えます。

ちょっと泣ける映画です...[もうやだ~(悲しい顔)]



「感情認識ロボットペッパー」に愛という感情が

芽生える日がやってくるのか? 楽しみです。


そうなると、もはやロボットとは呼べませんね[わーい(嬉しい顔)]

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ふくらはぎマッサージローラーを使ってみたら [生活]

血液を循環させることにより、ポンプと称される

ふくらはぎを定期的に揉む事によって、血の巡りが

良くなるというふくらはぎマッサージ


ローラー4.JPG


鍼灸師の資格を持つ治療院院長による著書、

『長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい』は、

上半期のベストセラー1位になったようです。



ふくらはぎをもむと「健康にイイ!」


というのはなんとなくわかるのですが...


手でもむのがめんどう[ふらふら]


とか思ってしまう不健康者な管理人。



そうしたら、ローラーでコロコロするだけで

血行促進できるという「ふくらはぎ整体」

という本が目にとまりました。


血行促進ローラー付きなので即購入。


血行促進ローラー、使ってみると、

たいへん気持ち良いです。


ローラー2.JPG



特に気持ちいいのが、

アキレス腱とくるぶし周りのマッサージ。

ここを血行促進ローラーでゴリゴリすると、

コリがほぐれて本当に気持ちいいんです。



血行促進ローラーの期待できる効果

[1]ふくらはぎポンプの動きを手助けし、血行促進


[2]血行を促すことで体が温まり、
代謝アップ、免疫力アップ。


[3]体内循環を促すので、むくみが取れる。


[4]コリや疲れによるだるさを解消し、
筋肉をほぐします。


[5]足の経路、無数のツボを一気に
刺激でき、全身が健康に。


[6]リラックス効果で、副交感神経優位の状態になる。


ローラー1.JPG



血行促進ローラーは、ふくらはぎだけでなく、

首や肩、腕の周りなどもマッサージできます。



ふくらはぎは第二の心臓

人間の血液循環の仕組みは、心臓ポンプの

動きにより動脈に血液を送り込み、頭から

手足の先まで行き渡らせ、新鮮な酸素や

栄養素を細胞に送り届けています。



同時に、細胞が排出した二酸化炭素や老廃物を

回収し、腎臓でろ過されます。

吸収しきれなかった栄養素はそこで再吸収され、

老廃物は尿として排出されます。



この二酸化炭素と老廃物の回収は静脈の役割。

静脈動脈のように、心臓というポンプ器官を

もたないため、血液はカラダの筋肉運動によって

心臓に戻されます。


このときの血流を生み出す動きに大きく

貢献しているのがふくらはぎなんです。


ローラー3.JPG



このように、ふくらはぎは血流促進に

つながる重要な部位ということができますね。



ふくらはぎマッサージで不調を改善


[1]高血圧...下半身の血流を良くすれば、
      心臓の負担が減らせます。

カラダのどこかで血行不良が起こると、
「血液を送らなきゃ」と心臓ポンプの
圧力が強まり、高血圧を引き起こします。


[2]糖尿病...外側からのマッサージで、
      血液の状態を良くします。

糖質の多い食事は、血糖値を急激に上昇させ、
高血糖に。血中に糖分があふれると、膵臓や
血管を痛め、血流も悪化します。



[3]腰痛・肩こり・膝痛...血行不良で筋肉は栄養不足に。
         ふくらはぎをもんで疲労物質を排出。
            
筋肉のコリがあると筋繊維がかたくなり、血管を圧迫。
血行不良で筋肉に栄養が行き渡らず、傷みが発生。



[4]心筋梗塞・脳高速...血流を良くしておくことが、
         「血栓」をつくらない予防になります。

心臓や脳に血栓ができる原因は、
動脈硬化による血流悪化が多い。


その他、血行促進ローラーを使うことで、

腎臓病、冷え性・むくみ、認知症、

不眠・うつ、胃がん・大腸がん、更年期障害、

痔、白内障、アトピー性皮膚炎・花粉症、

肥満、頻尿などの予防や改善に効果が期待できます。



コレ、なかなかのスグレモノだと思います[わーい(嬉しい顔)]



nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ジャンボパエリアを作っていました。 [生活]

住宅展示場のイベントとして、ジャンボパエリアを

作っていました。一度の調理でだいたい100人前くらい

作ることができるみたいです。

サイズは直径1メートル。


アスタ5.JPG



ほぼ出来上がっていて、「蒸らし」の状態でした。


チビッコには、アユのつかみ取り、

また、アユの塩焼きなども提供されていました。



ジャンボパエリア




最近、庭に手を入れていなかったため、

我が家の庭がアマゾンの密林のように[がく~(落胆した顔)]

お庭づくりの参考にと訪れました。


アスタ7.JPG



ネットで「ジャンボパエリア」「巨大パエリア」と

検索してみると、直径2メートルを超える巨大な

パエリア鍋なども存在していてビックリです!!


このような大きなパエリア鍋を使った、

パエリアのコンテストも開催されているようです。


アスタ2.JPG
妖怪ウオッチは大人気です



しかも、ネットショップでも直径90センチの

パエリア鍋が販売されていて、二度ビックリです。


こんなに大きなパエリア鍋を

いったい誰が使うというのでしょう。


でも、イベントとしてはとても面白いですよね。


アスタ4.JPG
PanaHomeリカちゃんも


アスタ3.JPG
ダイワマンもいました



もしも、100人前のジャンボパエリアを作るとしたら、

材料はどれくらい必要なのか?


アスタ9.JPG
一人前300円でいただきました。


あくまでも推測ですが...


玉ねぎ...10個

パプリカ...10個

あさり...3kg

エビ(大)...100尾

鶏肉...2kg

にんにく(みじん)...20かけ

白ワイン...900ml

米(洗わない)...6.5kg

水...10リットル

サフラン...20つまみ

コンソメ...300g

カットトマトホール...2缶

塩コショウ...適量

パセリ...適量


調理のための炭や台も必要ですね[わーい(嬉しい顔)]

しかも、かなり重労働みたいです...[あせあせ(飛び散る汗)]



nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

沖縄フェスタ2014in広島最終章 [広島情報]

7月19日より開催された『沖縄フェスタ2014in広島』

7月27日の今日で最終日となってしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]


エイサー隊ボス.JPG


沖縄といえば、やはり「エイサー」!!

最終章を飾るにふさわしい演舞ですね。



ギラギラと照りつける太陽の元、

広島沖縄エイサー隊のメンバーが素晴らしい

演舞を披露してくれました。



沖縄フェスタ2014in広島@広島沖縄エイサー隊演舞


チビッコたちも頑張って踊っていましたよ。


なんじいとエイサー隊.JPG

「なんじい」さんがエイサー隊の労をねぎらっていました。


ミスト.JPG

扇風機とミスト機能が合体した、
スーパーエコミスト SFJ-2000も大活躍[あせあせ(飛び散る汗)]



茶漬け店頭.JPG

沖縄茶漬け1.JPG

沖縄限定商品の「永谷園沖縄限定茶漬け」
なんでも売り切れ続出なんだそうです。
イベントということで特別に仕入れることが
できたんだとか。
味は3種類ある。
・あぐ~豚茶漬け(あぐ~豚と唐辛子のピリ辛味)
・もずく茶漬け(沖縄県産もずくと梅肉の酸味)
・ゴーヤーチャンプルー茶漬け(こしょうが効いてる)


かき氷.JPG

かき氷看板.JPG

マンゴー味のかき氷をいただきました。


沖縄フェス-1.JPG


沖縄と広島のスタッフのみなさん、暑い中お疲れさまでした[晴れ]

来年も『沖縄フェスタ2015in広島』を開催していただけると、

広島県民としては嬉しいです[わーい(嬉しい顔)]








nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

るろうに剣心も使っていた貨幣はYen(圓)でござる [社会]

貨幣はなぜ丸い?

明治以前の貨幣には、円形のほか楕円形や

方形などがありましたが、明治以降の貨幣は

全て円形となりました。


お金の材料.JPG
硬貨の原料です



これは1869(明治2)年に、貨幣を「円形」に

改めた方がよいという大隈重信の意見が採用され、

政府の方針として決まったから。



と、いうことは、るろうに剣心の使っていた

貨幣も(圓)だったということですね[ふくろ]



このときの大隈重信の提案理由は...

1.方形に比べ使用するとき便利

2.角がないので摩損が少ない

というものでした。


硬貨重量.JPG
硬貨の重量を体感できる


また、大量生産しやすいという理由もあり、

現在、世界のほとんどの貨幣が円形です。



現在、円形でない貨幣を発行している国は、

世界で50ヶ国ありますが、それらの国でも

大多数は、一部の貨幣が、多角形というだけで、

ほぼ円形に近い形となっています。


造幣展示室.JPG
造幣局広島局造幣展示室内



1869(明治2)年3月、大隈重信は、造幣局判事

久世喜弘を伴って京都の議事院に出頭し、

「百銭を一元とし、一銭の1/10を一厘とすれば、

計算上の多くの労をはぶくことができ、

流通の便は今日に倍するであろう」という理由から、

四進法を十進法に改めることを提言しました。

(この時期、貨幣の単位は「元」と呼ばれていた)


造幣局スタンプ.JPG
記念スタンプもあるよ


圓(円)の語源は?

諸説あるようですが、有力とされる説として...


1.大隈重信が貨幣を円形にすることを主張したとき、

「親指と人差し指の先を合わせ、このように丸くすれば

三歳の童児でも貨幣のことだとわかるだろう」

と述べました。

つまり、円形だから貨幣単位も「圓」にしたという説。


2.1866(慶応2)年、イギリスが設立した香港造幣局では、

ビクトリア女王の肖像の入った一圓(One Dollar)及び

半圓(Half Dollar)銀貨を製造していましたが、

香港造幣局が廃局となり、その機械一式を新政府

(造幣局)が買い入れたため、その銀貨を参考に

したのではないかということから「圓」という用語が

自然に用いられるようになったという説。


3.現在の中国の貨幣単位は「元」ですが、

通貨の表示は「圓」となっているのも、関係が

あるかもしれないという説。

なお、「元」は「圓」の略字です。

以上のような説があります。



「円」をローマ字のYENと表示するのは?

諸説あるようですが、有力とされる説として...

1.“EN”とした場合には、外国人が「エン」と

発音しにくいからという説。


2.中国では昔、お札の単位であった「円(ユアン)」を

“YUAN”と表示しており、これが、“YEN”に変わったとする説。


3.外国語の常用語『en』(フランスでは“中に”、

   オランダでは“そして”“と”の意など)

と同じ綴りになるのを避けたという説。



[soon]さてさて、『るろうに剣心京都大火編』公開まであとわずか。


公開が楽しみですね[カチンコ]

るろうに剣心に登場する人物たちは、劇中でいったい

どのようなお金の使い方をするのでしょうか?

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。